N-SEM/EDS (走査型電子顕微鏡 低真空での観察機能付き)
可能な像:二次電子像,反射電子像(COMPO像, TOPO像)
可能な解析:元素解析,線分析,マッピング
真空モード:高真空モード,低真空モード
解析例と図
X線回折装置(XRD) :物質の結晶構造を知る装置
測定可能角度:2°〜140°
測定温度範囲:室温〜500℃
操作可能雰囲気:大気,真空,各種ガス
測定可能試料:粉末,バルク(固体),ペーストまま
フーリエ変換赤外分光光度計(FT-IR) :物質の分子結合を知る装置
測定可能波長:400〜4000cm-1
可能な測定法:透過法,ATR法
示差熱分析装置(TG-DTA) :物質の反応や,物質中のガスや水の量を知る装置,あるいは物質の熱分解性も見られる。
測定可能温度:室温〜1500℃
可能な雰囲気:大気,アルゴンガス雰囲気
分光光度計 :溶液中の濃度を測定する装置
測定セルサイズ:0.5ml, 5ml, 20ml
マイクロビッカース硬さ試験器
ミツトヨ製 HM220
マイクロビッカース硬さ試験器
ミツトヨ製 HM220