卒業論文
2015年度
篠崎 秀介 潜堤の空隙率と開口部における沖向き流速に関する実験(仮) Ongoing
鈴木 章太郎 ハード対策の有無による避難意思に与える影響に関する研究(仮) Ongoing
鈴木 宏弥 防潮堤における表法勾配及び波返しが 裏法肩負圧に与える影響に関する実験(仮) Ongoing
冨田 晃弘 水槽を水平加振した際に発生する波の抑制実験(仮) Ongoing
2014年度
河野 早記 津波避難タワーの有効活用に関する研究と考察 Summary
今野 育美 海岸利用者の防災意識と津波対策の調査 Summary
白砂 俊彦 水理模型実験による混成堤被覆材の安定性に関する研究 Summary
田島 加奈子 ダウンカレントの発生条件解明のための水槽実験 Summary
野口 七海 ビデオ画像を用いた簡易な表層流速測定技術の開発 Summary
花井 優也 防潮堤付近の津波の越流状況に関する研究 Summary
2013年度
赤塚 大平 浅海域植生の護岸越波量抑制効果に関する実験的研究 Summary
小川 花南実 津波関連情報が津波防災意識に及ぼす影響に関する調査 Summary
提箸 真弘 非対称人工海草による波浪減衰効果と漂砂制御効果に関する基礎研究 Summary
杉山 登 ビデオ画像のフレーム差分を用いたクラゲ検知技術の開発 Summary
高橋 慶一 2011年東北地方太平洋沖地震津波による大槌湾鵜住居川河口周辺の堆積物調査 Summary
2012年度
阿部 龍人 堰模型を用いた大規模越流時の流量係数に関する研究 Summary
金田 奈都子 2011年東北地方太平洋沖地震津波による鵜住居川河口域の地形変化 Summary
立川 碩志 浅海域波浪場における底面剪断力の直接計測に関する研究 Summary
2010年度
小林 恵太 透過光を利用した底質移動フラックス画像計測法の開発 Summary
鈴木 匠 LES数値シミュレーションによる沈降型海藻流動制御工の特性に関する研究 Summary
眞覚 康栄 段波による流体運動と底質移動の画像解析 Summary
森下 僚 津波避難における避難所計数値とアンケート調査値との相違に関する研究 Summary
2009年度
岩崎 導博 画像解析による底質フラックス評価の検討 Summary
柿澤 七海 人工リーフの配置と循環流の形成に関する研究 Summary
今野 裕輔 段波による底質輸送の時空間分布特性に関する研究 Summary
田村 郁子* 台風による波浪の流体力に対するサンゴの耐性評価
藤岡 周平 水理模型実験による沈降型海藻の流動制御工に関する研究 Summary
増田 孝太* 乱れを考慮した底質巻き上げ量の評価に関する研究 Summary
2008年度
小田 明日香 段波による底質輸送の画像解析と特性解析 Summary
勝俣 優 LES数値シミュレーションによる沈降型海藻の流動制御工に関する研究 Summary
野中 浩介 東京湾深奥部外郭防潮堤の現状 Summary
2007年度
金木 志保 海藻制御工に関する実験的研究 Summary
佐々木 淳司 光遮断方式による高濃度浮遊砂の計測 Summary
門馬 栄子 津波防災に対する海岸利用者の意識に関する実態調査 Summary
2006年度
内山 満帆 津波防災に対する市民の意識に関する実態調査 Summary
川浪 輝恵 流れ藻としてのアラメの海中移動速度に関する実験的研究 Summary
藤井 恵一郎 一様流中の乱れと底質巻上げに関する実験的研究 Summary
篠田 あずさ アサリ模型稚貝の砂漣上移動特性に関する実験的研究 Summary
清水 誠 鹿島灘砂浜域におけるベントスの分布特性と経年変化 Summary
修士論文
2009年度
Toe Toe Aung Study of Sediment Transport in Yangon River and Estuary Summary
2008年度
加藤 周平 個体行動特性の差異を考慮した群集の津波避難行動シミュレーション Summary
川浪 輝恵 混成防波堤の根固めおよび被覆ブロック安定性に関する研究 Summary
Myo Minn Thein Survey and Numerical Simulation of Storm Surges Induced by Cyclone Nargis Summary
2007年度
三島 哲平 孤立波による砂浜の地形変化に関する研究 Summary
2006年度
柏木 一宏 海面上昇時の転倒被災増加を考慮した防波堤の信頼性設計法 Summary
杉山 裕和 LES数値シミュレーションを用いた人工海山による湧昇の評価 Summary