Template

 テンプレートです.これから記事を追加する際はこのテンプレートを利用することにする.
日付2014年3月19日に作成
このような大項目の下には,以下で説明する内容の概要を書こう.

ところで普通はコード上で改行しても改行されない. 上記のように改行をさせたい時は,下記のようにするか

一行開けて文章を始める必要がある.が,1行あけると,このように空行が挿入される.

ラインブロックで改行を維持したいときは,
「| 」を前につける.
 改行がいじされる.

説明項目(コードの挿入)

 この項目は具体的な内容を書くことにする.
ここでは,まずは,コードを挿入する方法について書く.
この項目の上にあるように,「.. index:: code」をつけておくと,indexに分類されるようになる.
 以下はpythonのコードを挿入した例である.「.. code-block:: python」に続けてコードを書けばよい.
ブロックの前後の空行とコード部分はタブあるいは空白をいれるのをわすれないように.
1
2
3
4
5
#this is a sample code of python
import this
print hello
for i in 1000:
    print i
コンソール画面
>>> print ("Hello, world!")
Hello, world!
 以下はfortranコードの挿入
 1
 2
 3
 4
 5
 6
 7
 8
 9
10
11
!sample code of fortran
program main

implicit none
integer::    i,j,k

!-----CPU time
call CPU_TIME(start_time)
print    *,i,j,k

end program main

ソースコードを丸ごともってくるとき

 1
 2
 3
 4
 5
 6
 7
 8
 9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
# -*- coding: utf-8 -*-
"""
Created on Mon Sep 22 16:08:12 2014

@author: kentaro
"""

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

file_id = 'sample_data.csv'
file_path = 'C:/Users/kentaro/OneDrive/new_HP/work_space/'
#file_path = './'

rfile = file_path + file_id
data = np.loadtxt(rfile, comments='#' ,delimiter=',')

x_csv = data[:,0]
y_csv = data[:,1]

plt.figure(figsize=(8,5))
plt.plot(x_csv,y_csv)
plt.show()
File "/Users/kentaro/OneDrive/***/sample_code/***.py", line 7
print ('Hello, world!")
                      ^
SyntaxError: EOL while scanning string literal
囲うだけ

Note

「:lineos:」で番号をつける 「:emphasize-lines:」で特定の行だけ強調

Warning

警告しなくちゃ

第二階層:図,表

alternate text when the image doesn't open

Note

シンプルな貼付けはimageで

Alternate text instead of figure

Fig. 1 一行あけてここに書いたものがキャプションになります。

Note

場所は、:align: の後に”left”, “center”, or “right” キャプションや、場所指定をするときはfigureで

第二階層:表

Header row, column 1 (header rows optional) Header 2 Header 3 Header 4
body row 1, column 1 column 2 column 3 column 4
body row 2 ... ...  

Table 1 simple table
A not A RE
False True maru LLLL
True False batu

Table 2 Frozen Delights!
Treat Quantity Description
Albatross 2.99 On a stick!
Crunchy Frog 1.49 If we took the bones out, it wouldn’t be crunchy, now would it?
Gannet Ripple 1.99 On a stick!

第一階層(強調など)

第二階層:イタリック,協調,網掛け,文献タイトル,

テキストを一部を強調したいとき.
斜体イタリック イタリック でかくときは、スター一つ「*」で挟む。
スター二つ「**」で挟むと 強調
「``」(二つ)で挟むと, !網掛け!
文献タイトル,〔 ハミルトン力学系のためのシンプレクティック数値積分法,吉田春夫 〕
書籍, 〔 ストロガッツ 非線形ダイナミクスとカオス,Steven H. Strogatz,田中久陽ら訳(丸善出版,2015) 〕
周囲の文字とスペースなどで区切るのを忘れずに。

第二階層:特殊文字

下付き&上付き H2O , E = mc2

良く使う文字列であれば登録しておくこともできる. 「.. H2O replace:: H2O」

H2O

第二階層:リスト

番号付きのリストをつくる

  1. hey
  2. jue
  3. jack
  4. auto numbering
  5. auto numbering2

番号なし

  • いち
  • にい
  • さん
  • しー

第一階層:リンクをはる.

>> MDL HP of TUMSAT 「`M**T <http://www**>`_」URLリンクをはる

第二階層:表: 同一ページ内リンク

Research(工事中) Sphinxドキュメント内別ページへのリンク

はじめる準備 Sphinxドキュメント内別ページへのリンク

私はpythonで使った >> Spyder Sphinxドキュメント内別ページへのリンク

Note

「./」とか「../」とかの階層構造を間違えないように.webにアップしたときに問題が生じる予感がある.

その他

文章の途中に「空行」を入れたいときは、



Note

空行は「 | 」空行+縦棒+空行


Note

セクションで使える記号を4つ以上並べた行を書くと水平線が引けます。

数式

Mathjax は数式を表示するための javascriptを用いたディスプレイエンジンです. この Mathjax を使うことで Tex命令でホームページ上にきれいな数式を表示することができます.

等号等

\[\begin{split}<, \lt\, \leq, \geq, \neq, \approx, \times, \pm, \mp, \in, \mathbb{R}, \mathbb{Z}, \mathbb{N}\end{split}\]
\[\frac{df}{dx} = \lim\limits_{\epsilon \to 0} \frac{f(x+\epsilon)-f(x)}{(x+\epsilon)-(x)}\]

Summation

\[\sum \frac{1}{\omega \Omega}\]
\[\sum_{n=1}^\infty \frac{1}{n^2} = \frac{\pi^2}{6}\]

integral

\[\int_a^b f(x)~dx\]

defferencial

\[\frac{dy}{dx}, \frac{\Delta y}{\Delta x}\]
\[W \approx \sum{f(x_k) \Delta x}\]
\[\dfrac{-b \pm \sqrt{b^2 - 4ac}}{2a}\]

limit

\[\lim\limits_{x \to \infty} f(x)\]
\[H=-\dfrac{\hbar ^{2}}{\,2m\,} \dfrac{d^2}{dx^2}+V(x)\]

運動方程式

\[\begin{split}m\frac{d^2 x}{dt^2} &= 0 \\ m\frac{d^2 y}{dt^2} &= -mg\end{split}\]

ベクトルつき運動方程式

\[\frac{d^2 \boldsymbol{x}_i}{dt^2} = \sum_{j \neq i}Gm_j\frac{\boldsymbol{x}_j- \boldsymbol{x}_i}{|\boldsymbol{x}_j-\boldsymbol{x}_i|^3}\]

単位は立体で書こう. \(G = 6.67259 \times 10^{-11} \mathrm{m^3 s^{-2} kg^{-1}}\)\(m_s = 1.989 \times 10^{30} \mathrm{kg}\)

\[\begin{eqnarray} y & = & ax^2 + bx + c \\ f(x) & = & x^2 + 2xy + y^2 + D \end{eqnarray}\]
\[(a + b)^2 = a^2 + 2ab + b^2\]\[(a - b)^2 = a^2 - 2ab + b^2\]
\[\begin{split}(a + b)^2 &= (a + b)(a + b) \\ &= a^2 + 2ab + b^2\end{split}\]
\[\begin{split}f(x) & = & x^2 + 2xy + y^2\end{split}\]

縦ベクトル

\[\binom{n+1}{2k}\]

デカい括弧

\[\frac{d^2x}{dt^2} = \frac{d}{dt}\left( \frac{a}{T}\frac{dx^*}{dt^*}\right)\]
\[\frac{1}{\Bigl(\sqrt{\phi \sqrt{5}}-\phi\Bigr) e^{\frac25 \pi}} = 1+\frac{e^{-2\pi}} {1+\frac{e^{-4\pi}} {1+\frac{e^{-6\pi}} {1+\frac{e^{-8\pi}} {1+\ldots} } } }\]

式番号(ラベル)をつけるとき

(1)\[e^{i\pi} + 1 = 0\]

Euler’s identity, equation (1), was elected one of the most beautiful mathematical formulas.

(2)\[\sin{x} = x\]

sin function , (2) is also important だよ。

\[\arctan{x}=0.0\]
\[\begin{split}E &= [y_1-(ax_1+b)]^2 + [y_2-(ax_2+b)]^2 + ...... + [y_n-(ax_n+b)]^2 \\ &= \sum_{i=1}^n [y_i-(ax_i+b)]^2\end{split}\]
\[\frac{\partial E}{\partial a} = 0, \frac{\partial E}{\partial b} = 0\]
\[\begin{split}\frac{\partial E}{\partial a} &= 2[y_1-(ax_1+b)](-x_1) + 2[y_2-(ax_2+b)](-x_2) + ...... + 2[y_n-(ax_n+b)](-x_n) \\ &= -\sum_{i=1}^n 2(y_i-ax_i-b)x_i = 0\end{split}\]
\[\begin{split}\frac{\partial E}{\partial b} &= 2[y_1-(ax_1+b)](-1) + 2[y_2-(ax_2+b)](-1) + ...... + 2[y_n-(ax_n+b)](-1) \\ &= -\sum_{i=1}^n 2(y_i-ax_i-b) = 0\end{split}\]

数式中に立体文字をいれる場合は,次のAはローマフォント,Bはボルドフォント

\[\begin{split}f(x) & = & \mathrm{A} ^2 + 2xy + \mathbf{B} ^2\end{split}\]

ギリシャ文字

\[\pi , \epsilon, \phi \Phi, \theta \Theta, \delta, \gamma, \alpha, \beta, \gamma, \delta, \mu, \nabla _i\]

矢印や時間微分などを上につけるとき

\[\frac d{dx}x\dot x = \dot x^2 + x\ddot x\]
\[\hat x , \widehat{xy}, \bar x , \overline{xyz}, \vec x, \overrightarrow{xy}\]

文章中に数式を埋め込む時は。。。「\(\sin{x} = x\)