<h1>第9回マリンバイオテクノロジー学会大会<br>マリンバイオ東京2006</h1>

トップページ

大会概要

大会日程

一般講演

要旨・ポスター書式

シンポジウム

参加申し込み

会場案内

アクセス

実行委員会

リンク

演題・演者

基調講演

 5月28日10:00~11:00 (場所: 楽水会館)
 Title: cDNA Microarrays: A Tool for Studying Stress Responses in Marine Animals

 George Somero博士(Hopkins Marine Station, Stanford University, CA, USA)

ランチョンセミナー

     
  • 5月27日 12:00~13:00(株)マルハグループ本社
    海産天然素材の研究開発~特定保健用食品を中心として~
    玉井忠和((株)マルハグループ本社 中央研究所)
  • 5月28日 12:00~13:00 焼津水産化学工業(株)
    アンセリン、カルノシンの機能性と食品への応用 (Histidine-containning peptides)
    静岡大学 名誉教授 伊奈和夫
    焼津水産化学工業(株) 新素材開発部 部長 又平芳春

大会スケジュール

1日目(5月27日)

時間 第1会場
(32番教室)
第2会場
(34番教室)
第3会場
(42番教室)
第4会場
(44番教室)
楽水会館 2号館会議室
09:00 A-1 G-1 B-1
09:15 A-2 I-1 G-2 B-2
09:30 A-3 I-2 G-3 B-3
09:45 H-1 F-1 G-4 B-4
10:00 H-2 F-2 D-1 B-5
10:15 H-3 F-3 D-2 B-6
10:30 A-4 C-1 D-3 B-7
10:45 A-5 C-2 D-4 B-8
11:00 A-6 C-3 D-5 B-9
11:15 A-7 C-4 D-6 B-10
11:30 A-8 C-5 D-7 B-11 理事会
11:45 A-9 C-6 D-8 B-12
12:00 昼食 ランチョンセミナー
(株)マルハグループ本社
昼食 評議員会
13:00 総会
14:00 岡見賞受賞講演
14:30 学会賞受賞講演
15:00 シンポジウム
S-3
~18:00
シンポジウム
S-2
~17:30
シンポジウム
S-1
~18:00
18:00 懇親会
~20:00

2日目(5月28日)

時間 第1会場
(32番教室)
第2会場
(34番教室)
第3会場
(42番教室)
第4会場
(44番教室)
楽水会館 2号館会議室
09:00 ポスター発表
(31番教室、41番教室)
10:00 基調講演
 
11:00 E-1 C-7 D-9 B-13
11:15 E-2 C-8 D-10 B-14
11:30 E-3 C-9 D-11 B-15
11:45 E-4 C-10 D-12 B-16
12:00 昼食 ランチョンセミナー
焼津水産化学工業(株)
昼食 編集委員会
13:00 シンポジウム
S-4
~16:00
シンポジウム
S-5
~16:00
シンポジウム
S-6
~15:30
<大会事務局>
〒108-8477 東京都港区港南4-5-7 東京海洋大学
第9回マリンバイオテクノロジー学会大会実行委員会
TEL&FAX: 03-5463-0689