石井晴人 准教授
海洋環境科学部所属の、クラゲ等動物プランクトンの生態についての研究者です。
1 刺胞動物並びに海産動物プランクトン類の生態に関する研究
沿岸生態系内で特に現存量が多いにもかかわらず生態的に不明な点が多いミズクラゲを始めとする刺胞動物の生態学的研究。また、これらのゼラチン質プランクトンを含めた浮遊性動物プランクトンの生態学的研究。
2 東京湾における物質循環に関する研究
日本の典型的内湾であり、沿岸域の産業活動が活発な東京湾における近年の環境変動と生態系の変化を解明するために、生態系内の物質循環機構を明らかにする。
3 付着生物の生態に関する研究
東京湾を始めとする内湾における代表的付着生物であるにもかかわらず、その生態学的研究や赤潮プランクトンに対する効果などはまだ未知な部分が多い。このようなムラサキイガイ、ミドリイガイを始めとするイガイ類の生態学的研究。
・ミズクラゲの大発生を誘発する要因の解明
・ポータブルな魚探システムを用いたミズクラゲ定量法の開発
・クラゲ類の大量発生メカニズムの解明とクラゲ害軽減化に関する環境科学的研究
・底層域における貧酸素水塊の発達とミズクラゲ大発生との関連
論文
「Life history strategy of Aurelia aurita (Cnidaria, Scyphomedusae) and
its impact on the zooplankton community of Tokyo Bay」ICES J. mar. Sci.
52: 597-603 (1995).
「Population dynamics of the jellyfish,Aurelia aurita, in Tokyo Bay in 1993 with determination of ATP-relatedcompounds」Bull.Plankton Soc.Japan 42:171-176(1995)
「Is the sea nettle,Cyanea capillata(L), dependent on gelatinous prey for
its early development?」Sarsia 82:269-273(1997)
「Food regulation of growth and maturation in a natural population of Aurelia
aurita (L.)」J. Plankton Res. 20: 805-816 (1998).
「Food and feeding of Aurelia aurita in Tokyo Bay with an analysis of stomach
centents and a measurement of digestion times」Hydrobiologia 451: 311-320
(2001).
「In situ estimation of ephyrae liberated from polyps of Aurelia aurita
using settling plates in Tokyo Bay,Japan」Hydrobiologia 451: 247-258 (2001).
「環境変動が沿岸海洋プランクトン生態系に及ぼす影響、特にクラゲ類の増大に関連して」日本プランクトン学会報48:55-61(2001)
「ミズクラゲのポリプ期における生態ー特に大量発生との関連ー」日本付着生物学会誌19:121-128(2002)
「Development time of planula larvae on the oral arms of the scyphomedusa
Aurelia aurita」J. Plankton Res. 25: 1447-1450 (2003).
「Experimental study of growth and asexual reproduction in Aurelia aurita polyps」Sessile Organisms20:51-54(2003)
「The effects of environmental light condituon on strobilation in Aurelia aurita polyps」Sessile Orfanisms20:51-54(2003)
「Survivorship and production of Aurelia aurita ephyrae in the innermost part of Tokyo Bay, Japan」Plankton Biol. Ecol. 51: 26-35 (2004).
「東京湾におけるミズクラゲ生残数の変化ー卵から生態クラゲまで」日本プランクトン学会報52:77-81(2005)
「Respiration rates and metabolic demands of Aurelia aurita in Tokyo Bay with special reference to large medusae」Plankt.Benthos Res.1:64-67(2006)
「Effects of low dissolved oxygen on planula settlement,polyp growth and asexual reproduction of Aurelia aurita」Plankton Benthos Res.3(Suppl.):107-113(2008)
「Seasonal and vertical distribution of Aurelia aurita polyps on a pylon in the innermost part of Tokyo Bay」J.Oceanogr.66:329-336
書籍
「東京湾におけるミズクラゲのポリプのコロニー」クラゲ類の生態学的研究 生物研究社 2017年
「クラゲ類」東京湾 人と自然のかかわりの再生 恒星社厚生閣 2011年
「ゼラチン質プランクトン」海洋プランクトン生態学 成山堂書店 2007年
「生物海洋学ー低次食段階論」カイアシ類の摂食 恒星社恒星閣 1989
「カイアシ類の摂食」生物海洋学−低次食段階論 恒星社厚生閣 1989年
「ミズクラゲの生活史と生態」動物プランクトン 月刊海洋号外27号 2001年
「ミズクラゲ幼生の生態」海産無脊椎動物の幼生 海洋と生物26号 生物研究社 2004年
「ミズクラゲのからだとくらし」どうぶつと動物園 東京動物園協会 2004