所属

国立大学法人東京海洋大学 学術研究院海洋電子機械工学部門 准教授(東京海洋大学研究者情報)
海洋工学部海洋電子機械工学科
(電気工学,電子機械工学実験・実習,電子機械工学ゼミナール,卒業研究)
大学院海洋科学技術研究科海洋システム工学専攻(博士前期)
(電力変換工学,電気動力実験,動力システム工学特別研究,動力システム工学特別演習)
大学院海洋科学技術研究科応用環境システム学専攻(博士後期)
(パワーエレクトロニクス,パワーエレクトロニクス実験)
学校法人明治大学 理工学研究科 兼任講師(パワーエレクトロニクス特論)
連絡先
komeda(at)kaiyodai.ac.jp
越中島キャンパス1号館213号室(教員室)
越中島キャンパス第3実験棟5階501号室(研究室)
経歴
2024年04月 東京海洋大学 学術研究員海洋電子機器工学部門 准教授 着任
2017年10月 東京海洋大学 学術研究員海洋電子機器工学部門 助教 着任
2017年04月 日本学術振興会 特別研究員(DC2) 採用 (~2017年09月)
2017年09月 東京工業大学 大学院理工学研究科電気電子工学専攻 修了
2012年03月 奈良工業高等専門学校 専攻科電子情報工学専攻 修了
所属学会
電気学会 正員
Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) Member
日本マリンエンジニアリング学会 正会員
学会・公的機関・業界団体における活動
2024年11月 2025年電気学会産業応用部門大会実行委委員会 委員
2024年11月 International Power Electronics Conference 2026 (ECCE Asia IPEC
2026)論文委員会 幹事
2024年07月 電気学会調査専門委員会移動体を対象とするワイヤレス電力伝送技術に関する調査専門委員会 委員
2024年04月 電気学会調査専門委員会交流電源にインタフェースされる電力変換システム技術調査専門委員会 委員
2024年04月 日本船舶電装協会電池推進船電気装備工事指針の作成に関する調査研究 委員
2024年04月 日本船舶電装協会強電指導書作成委員会 委員
2023年11月 ICEMS2024 実行委員会 委員
2023年10月 2024年電気学会産業応用部門大会実行委員会 委員
2023年09月 電気学会調査専門委員会自動車用パワーエレクトロニクスの発展調査委員会 委員
2023年04月 電気学会半導体電力変換技術委員会 1号会員
2022年09月 電気学会調査専門委員会応用拡大に向けたマルチレベル電力変換技術調査専門委員会 幹事
2022年01月 第92回(令和4年)マリンエンジニアリング学術講演会実行委員会委員
2021年07月 日本小型船舶検査機構「高電圧(250ボルトを超える電圧)等の電気機器を施設した小型船舶の安全基準に関する検討委員会」WG 委員
2021年04月 電気学会調査専門委員会自動車用パワーエレクトロニクスの急展開調査専門委員会 委員
2020年03月 ICEMS-Hamamatsu 2020 論文委員会 委員
2019年12月 International Power Electronics Conference 2022 (ECCE Asia IPEC
2022)論文委員会 幹事
2019年10月 電気学会調査専門委員会 最新の高周波スイッチング電力変換回路と応用電源技術調査専門委員会 委員
2018年10月 IEEJ Journal of Industry Applications 論文委員会(D6グループ) 委員
2018年10月 電気学会論文誌D(産業応用部門誌) 論文委員会(D1グループ) 委員
2018年04月 電気学会調査専門委員会 交流電源にインタフェースされる電力変換回路および制御技術調査専門委員会 委員
共同研究・技術指導
2024年12月 アクティブパワーデカップリングに関する指導
2024年11月 新型車載充放電回路の検討
2024年06月 電磁誘導加熱回路について
2022年08月 新型車載充電器用回路の共同研究
2022年07月 小型電動モビリティに活用する動力装置の評価および検討
2021年08月 新型車載充電器用回路の共同研究
2021年02月 車載用単相充電回路の制御方式の検討
2020年01月 新型車載充電器用回路の共同研究
2019年08月 200kHz高周波インバータの開発に向けた要素技術の研究
2019年05月 単相充電器用新回路方式の回路調査および検討