Next: rnd(number )による乱数の発生
Up: 情報処理概論I Basic
Previous: Problem 5
Contents
ひとつの変数には定数だけでなく複数の数や、文字列を格納することができます。
このような変数を配列と呼びます。配列をプログラム中で使用する為には、その変数が配列であることを宣言しなければならなりません。
dim A(1000)
dim文によってAという変数が配列であることを宣言することが出来ます。このときAは
A(0), A(1), A(2), A(3), …A(999), A(1000), A(1000)
の1001個のデータを格納することが可能です。
すなわち、例えば
- A(0)=12
- A(1)=43
- ・
- ・
- ・
- A(1000)=34
といった内容を格納することができるわけです。
Subsections
Takeyoshi Nagai
2013-10-07