みどりの4年間

ここでは、「M.みどり」(物流システム研究室)(平成14年度入学)が、
入学当時から現在までの学生生活について紹介しています。

1年  2年  3年  4年

2年

 1年のときは一般教養科目がほとんどだった授業も、2年になると専門科目が増えてくる。 物流でも、倉庫やターミナル、物流機器のことだったり、国際物流や港湾の授業だったり、と幅が広がってくる。
 情報系ではいろいろなプログラムを組んだりも。 苦手なプログラムは課題の提出のために遅くまでパソコン室で居残り・・。 でも友達と協力したり、プログラムの得意な友達に教えてもらったりしてなんとか出来た!!

 学生生活も落ち着いてきて、就職活動や卒論を考えるにはまだちょっと早いというこの時期。 時間を一番自由に使える時期かも。
 周りの友達も部活やサークル、趣味、アルバイト、資格取得、と人それぞれ色んなことに熱を入れている。
 わたしは、ちょくちょく旅行してたなぁ。 関東近郊の温泉街は制覇!?美人の湯を求めては色んなところに足をのばしたけれど効果はどうかな?

 「物流センター管理」という授業では発注方式について学ぶ。
 お店の倉庫などに商品を置きすぎても効率が悪いし、商品が足りないとお店の売り上げが上がらない、 というので適切な在庫の数を計算することが必要。
 これをアルバイト先のカフェの食品の発注に使ってみる。
 こうして授業で勉強したことをアルバイト先などで活かせるのは楽しい!

 2年後期のテスト。
 単位が足りないと3年に進級できず、留年してしまうからみんな勉強や過去問収集に必死!
 こうなる前にちゃんとやっとけばいいのに。でもわたしも他人のこと言えません・・・。


≪苦瀬博仁HPのTopへ戻る ≪物流システム研究室HPのTopへ戻る