Educational fields

デバイス工学研究室が担当する教育

For Japan, a maritime nation, the sea is a valuable renewable energy resource. The Device Engineering Laboratory is responsible for teaching the engineering knowledge and technology related to energy conversion necessary for the use of marine energy. In undergraduate education, we teach the utilization of marine energy based on fundamental engineering knowledge, and also provide guidance on experiments. in graduate school education, we teach advanced energy conversion technology and related specialized knowledge.

 海洋は日本にとって貴重な再生可能エネルギー源です。 デバイス工学研究室は、海洋エネルギー利用に必要なエネルギー変換に関連する工学的知識と技術の教育を担当しています。 学部教育では、基礎的な工学の知識を基盤として海洋エネルギーの利活用について教授し、また、実験の指導を行います。大学院教育では先端的なエネルギー変換技術と、それに関連する専門知識を教授します。

Field of faculties

教員の専門分野

Tetsuya IDA,  Ph.D.(Eng.)

  • Electronics
    (Condensed matter physics, Device, Circuit, Instrumentation)
  • Superconductivity, based on condensed matter physics
  • Marine engineering

井田 徹哉 博士 (工学)

  • 電子工学
    (物性物理学, 電子デバイス, 電子回路, 計測工学)
  • 超伝導工学
  • 船舶海洋工学

Subjects

担当科目

Department of Marine Resources and Energy

海洋資源環境学部   海洋資源エネルギー学科

Ocean Energy Engineering I
Ocean Energy Engineering II
Fundamental Engineering III
Forefront of Ocean Development Studies
Laboratory work of Ocean Development Studies
海洋資源エネルギー工学 I
海洋資源エネルギー工学 II
基礎工学 III
海洋開発学研究の最前線
海洋開発学実験

Advanced Onboard Training Course for Marine Science and Technology

海洋科学専攻科

Applied Electronics
応用電子工学

Course of Marine Resources and Environment

海洋科学技術研究科博士前期課程   海洋資源環境学専攻

Energy Device Engineering
Advanced Energy Engineering
エネルギーデバイス工学
先端エネルギー工学

Course of Applied Marine Environmental Studies

海洋科学技術研究科博士後期課程   応用環境システム学専攻

Electronics Device Engineering
電子デバイス工学